本学大学院生が「日本????????学会 Student Presentation Award 」を受賞
2022年12月20日
本学大学院工学研究科 機械工学専攻 博士黄金城官网課程1年の管 径超さん(趙研究室)が、2022年8月31日~9月2日にオンラインで開催されました日本シミュレーション学会の国際会議 The 41st JSST Annual International Conference on Simulation Technology(JSST2022)で研究成果を英語で口頭発表し、「 Student Presentation Award 」を受賞しました。
受賞研究名は「 The research on damper for cylindrical origami structure using reversed spiral model 」です。
本学大学院工学研究科 機械工学専攻 博士黄金城官网課程1年の管 径超さん(趙研究室)が、2022年8月31日~9月2日にオンラインで開催されました日本シミュレーション学会の国際会議 The 41st JSST Annual International Conference on Simulation Technology(JSST2022)で研究成果を英語で口頭発表し、「 Student Presentation Award 」を受賞しました。
受賞研究名は「 The research on damper for cylindrical origami structure using reversed spiral model 」です。
日本シミュレーション学会は、理工学?産業の多くの専門分野において、また生体システムや社会システムなどを含む非常に広い分野に亘って、シミュレーションの学理と技術に関する研究討論と情報交換を行う我が国唯一の学術団体です。
受賞のコメント
受賞された管 径超さん
この度は、日本シミュレーション学会 The 41st JSST Annual International Conference on Simulation Technology「Student Presentation Award」を頂き、大変嬉しく思っております。いつも熱心にご指導いただきました趙先生に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。また、遠く海外で温かく見守ってくれた両親に深く感謝いたします。今回の受賞を励みに今後も努力して研究活動に精進していきたいと思います。